かんなべ

かんなべ
I
かんなべ【燗鍋】
酒を温めるのに用いる鍋。 鉄製または銅製で鉉(ツル)が掛かり, 注ぎ口と蓋(フタ)がある。
II
かんなべ【神辺】
広島県南東部, 深安郡の町。 古くは備後国の中心, 近世は山陽道の宿駅として栄えた。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем решить контрольную работу

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”